1 まえがき(あなたの意欲をどうぞ)。 |
ちょっと、お付き合いください。 |
2 あなたのペンネームを教えてください。 |
carbon。 |
3 小説の中の人物としてcarbonを描写してください(自己紹介)。 |
『どうやって他の奴を蹴落とすか、それしか興味のない冷血な人』 |
4 あなたの職業は? |
今のところ、高校生。 |
5 あなたのバイト遍歴を教えてください(あれば)。 |
禁止されているので、今のところ経験はありません。 |
6 小説書き歴は。 |
2年ちょっと。 |
7 小説書き以外の趣味を教えてください。 |
落書と作曲、あと読書。 |
8 好きな小説のジャンルは。 |
SF、ファンタジー、戦いとかがある奴。 |
9 好きな作家は。 |
小野不由美先生。 |
10 尊敬する作家は。 |
本を出版されている先生方全員。 |
11 好きな小説は。 |
『屍鬼』 |
12 好きな映画は。 |
特にありません。 |
13 好きな漫画・アニメは。 |
一時期、Angel Beats!にはまりましたが、今は特にありません。 |
14 好きなドラマは。 |
ドラマは見ていないので、何ともいえません。 |
15 良く聞く音楽は。 |
クラシックの曲。 |
16 心に残る名台詞と、その出典は? |
「自らを価値無しと思っている者こそが、真に価値無き人間なのだ」
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル |
17 月に何冊くらい本を読む? |
20冊ぐらい。学術書から文庫まで。 |
18 小説以外ではどういう本をよく読みますか。 |
物理学。 特に、宇宙の関係。 |
19 読書速度は速い方ですか遅いですか。 |
周りからは、読むのが速過ぎると言われる。 |
20 あなたは自分を活字中毒だと思いますか。 |
完全に中毒。 |
21 執筆に使用しているソフトは。 |
パソコンのメモ帳。 |
22 初めて書いた小説のタイトル・内容。 |
『リフレクター』少年の妄想と彼が見た殺される夢。 |
23 小説のタイトルはどうやってつけていますか。 |
書こうと思ったこと、そのまま。 |
24 あなたが書く小説のジャンルは。 |
今のところ、近未来のSFが多い。 |
25 一人称と三人称、どちらで書くことが多いですか。 |
一人称。 |
26 短編と長編、どちらが多いですか。 |
短編をかいて、先を書くかどうか評判で判断。 |
27 どのくらいのペースで小説を書いていますか。 |
休みの日があるごとに。 |
28 ストーリーと登場人物、どちらを先に決めるか。 |
ストーリーを考えてから、人を置いていきます。 |
29 ストーリーはどういう時に思いつきますか。 |
高校の授業を受けている時。 |
30 ストーリーはどの程度決めてから書き出しますか。 |
なにも決まっていなくても書く。 |
31 人物の名前はどのように決めますか。 |
手元の世界史の資料から。 |
32 資料をどのくらい集めてから書き出しますか。 |
世界観を補強できるくらいに集めたら。 |
33 小説を書くときにあなたが気をつけていることは。 |
必要以上に設定をひけらかさないようにすること。 |
34 小説を書く能力は、どのように磨きますか。 |
学校の小論文と、ブログ。 |
35 ネタが無いときはどうしますか。 |
そこらへんの本を開く。 |
36 あなたが小説を書く上で影響を受けたものはありますか。 |
何もかも全て。 |
37 他の人の書いた小説を読むとき、ついつい注目してしまうのはどういうところですか。 |
情景描写。 |
38 これから書きたいテーマは。 |
政治と科学技術。 |
39 感想はどのように得ていますか。 |
いまだかつて、もらえたことがない。 |
40 批評されても良いですか。 |
批評されなくては意味がありません。 |
41 あなたの未来予想図、22世紀の世界はどうなっていると思いますか? |
順当にいって、核融合炉が実用化。ついで、資源の枯渇か。 |
42 ますます発達する科学。人間のクローンについてあなたの考えは。 |
やれることは、やるべき。 |
43 超能力やUFOを信じますか? |
科学的に証明できていないだけ。信じます。 |
44 世界の終末はどのように訪れると思いますか。 |
ささいな暴動が全世界に波及。そして、戦争。秩序が崩壊。
そして、弱者から消えていき、ヒトという種が絶滅していく。 |
45 世界平和は実現しますか。 |
人がヒトという生物である限り、不可能。 |
46 最近の凶悪犯罪についてどう思いますか。 |
せめて、自分が巻き込まれないように生きる。 |
47 政治家に物申す! |
外交をもっとしっかりしていって下さい。 |
48 宗教についてどう思いますか |
信じるものがあるのはいい。 |
49 一日は二十四時間ですが、ほんとは何時間くらい欲しいですか? |
30時間。睡眠時間に6時間。 |
50 現代に生まれてきて満足ですか。現代以外ならいつ頃生まれたかった?(過去・未来どちらでも) |
現代に生まれたくはなかった。もっと、欠乏したそんな世界に。
やっぱりヨーロッパ、1300年ぐらいのキリスト教国に生きたかった。 |
51 「ファンタジー」とは? |
科学で証明できていない夢。 |
52 何処かに引越しをするとしたら何処へ引っ越しますか。 |
北欧の飛びきり、寒いところ。 |
53 旅は好きですか。何処へ行きたいですか。 |
旅には出てみたいけれど、許しが出ない。将来的には、北部イタリアの芸術を見て回りたいです。 |
54 登場人物の死についてあなたの所見を。 |
効果的に用いることができないなら、用いるべきではない。 |
55 メールや掲示板の書き込みなどで「顔文字」や「(笑)(爆)(死)」の類は使いますか? |
たまに、使います。 |
56 昨今の日本語の乱れについてどう思いますか。 |
言語の進化の過程なのでは。 |
57 社会に不満を感じることはありますか?どういう時ですか? |
ささいなことで、隣国の外交に屈する時。 |
58 小さい頃、将来何になろうと思っていましたか。 |
現在進行形で、プログラマになりたい。 |
59 あなたの人生設計を教えてください。 |
やっぱり、北欧でひっそりと暮らしたい。 |
60 外はどんな天気ですか。風景も含めて少し描写してください。 |
それは星の光がかすかに見える晴れた夜だった。 窓からみた地上の景色は、黒い絵の具で塗りつぶされ、何も見えない。
かすかに、そこに星の光が反射しているかのように、光がちらちらと目に入る。 |
61 読書感想文は得意でしたか。 |
特に。 |
62 国語は好きですか?好きだった学科を教えてください。 |
テスト問題が知識を増やすのに役立つので好きです。でも、数学が一番好き。 |
63 学校は好きですか。 |
嫌い。ヒトが嫌だ。 |
64 運動は得意ですか。 |
まったく、得意じゃないです。 |
65 鉛筆の持ち方、正しく持ってますか? |
いかんせん、左利きなので。 |
66 実生活で「あぁ自分は小説書きだな……」と実感することはありますか?どういう時ですか。 |
無意識に、いろんな出来事を、ネタに使えるかどうか、考えてしまうこと。 |
67 新聞はどこまでちゃんと読んでますか。 |
おくやみの欄以外。全て。 |
68 購読している雑誌は。 |
ありません。 |
69 本は本屋で買いますか?古本屋?図書館派? |
図書館で借りる人です。 |
70 詩・短歌・絵など、小説以外で創作をしていますか。 |
落書レベルですけど、絵を描いてます。あと、曲とかも作ったり。あれ、さっきこれと似たことを書いたような。 |
71 恋人はいますか。 |
片思いなら。 |
72 何をしているときが一番楽しいですか。 |
自分の表現したいことを忠実に表現している時。落書でも曲作りでも執筆でも。 |
73 あなたの人生の支えはなんですか。 |
睡眠。 |
74 懸賞小説に応募したことありますか?その結果は? |
ありません。 |
75 日記は書いていますか? |
ブログもってます。 |
76 今までで一番衝撃的だったことは。 |
祖母がなくなったということを、学校で担任に伝えられた時。 |
77 睡眠時間は何時間くらいですか? |
3時間程度。正直いいまして、寝不足。 |
78 夜、眠りにつく前に布団の中で何を考えていますか。 |
明日何時まで寝ていられるか。 |
79 長時間電車に乗る時、車内で何をしていますか。 |
数学の問題を解く。 |
80 ネタになりそうな実体験を教えてください。 |
小さい時に母が出て行ったその日。 |
81 どうして小説を書くのですか。 |
自分のやりたいことを、妄想だけで終らせたくないから。 |
82 小説を書いていて嬉しい・楽しいときはどんな時ですか。 |
会話をえがく時。 |
83 小説を書くうえで苦労することはなんですか。 |
言葉を知りなさ過ぎる。 |
84 小説を書く時の状況は?(場所・時間・BGM等) |
ヘッドホンで、オーケストラの曲を適当に聴く。 |
85 周りの友人や家族などはあなたが小説書きであることを知っていますか。 |
ごく一部の友人は知っていますが、感想ひとつ、よこしません。 |
86 あなたの周りに小説書きはいますか?何人くらい? |
上のごく、一部の人たち。正確には、二人。 |
87 スランプに陥ったことはありますか?どう乗り切りましたか? |
そんなことになるまで書いていません。 |
88 長時間パソコンと向き合っていると目が疲れませんか?対策はしていますか? |
時々、布団に飛び込むことで目を休ませる。6時間に1回程度。これ対策じゃないですよね。 |
89 最近難解な漢字を使用する作家が多いようですが、あなたはどうですか? |
だって、変換したら出てくるですもの。しかも、難しい言葉の方がしっくりくるときもありますから。 |
90 こういう小説は許せない! |
幼女ばかり出す小説。 |
91 自分の小説に満足していますか。 |
人をひきつけない時点でアウト。 |
92 他の人のオンライン小説、どれくらい読みますか? |
読む時間があれば、いつでも。具体的には掌編、小編を2〜3品ぐらい。でも、大概、次の日には忘れる。 |
93 同人誌に参加したことはありますか。 |
いつか参加したいですけど、参加したことはありません。 |
94 将来的にプロ作家になりたいですか。 |
なれたなら。 |
95 それはどうしてですか。 |
たくさんの人に、認めてもらいたいから。これが正直な気持ち。偽っても仕方がありません。 |
96 あなたの自作小説を一つだけ薦めてください。 |
リフレクター。ひたすら自由だった。 あ、ブログにおいてあります。 |
97 構想中のネタをこっそり披露してください(言える範囲で)。 |
とくに、構想はないんです。いまので、精一杯です。 |
98 いつまで小説を書き続けますか。 |
どこかの地で、自然に帰るまで。 |
99 読者に一言。 |
貴方の記憶の一部になることができれば、光栄です。 |
100 あとがき。 |
やりたいこと。それを全てやりつくして生きたい。 ここまでのご精読ありがとうございました。 |